みなさんこんにちわ!
今回は今日の我が家の夕飯をご紹介します😊
★メニュー★
- 豆苗の豚肉巻きのレンジ蒸し
- トマトとツナの塩昆布和え
- エビマヨ
- ポトフ
盛り付けがこんな感じです⬇️

【豆苗の豚肉巻きの作り方】

⭐︎材料
- 豚肉(薄切り):8〜9枚
- 豆苗 :1パック
- 塩コショウ :適量
- 片栗粉 :適量
⭐︎タレ
- 長ネギみじん切り):1/2本
- 砂糖 :小さじ2
- 塩 :小さじ1/2
- しょうゆ :大さじ2
- お酢 :大さじ2
- ごま油 :大さじ1
- すりおろしにんにく:小さじ1/2
- 豚肉を広げて塩コショウをし、手前の方に豆苗をおいて巻いていき、はがれないように片栗粉をまぶす。
- タレの材料を全て混ぜ合わせタレを作っておく。
- 耐熱皿に①を並べて②のタレを半分かけて、600Wのレンジで5分加熱する。
- お肉に火が通ったらお皿に盛り付け、残りのタレをかけて完成です。
時短でぱぱっと作れておススメです💛
ヘルシーでとっても美味しい❣️
【揚げないエビマヨの作り方】

⭐︎材料
- むきエビ :8個
- 片栗粉 :適量
- 油 :大さじ2
⭐︎タレ
- マヨネーズ :大さじ2
- ケチャップ :大さじ2
- 砂糖 :小さじ1
- 牛乳 :小さじ1
- レモン汁 :大さじ1
- しょうゆ :小さじ1/2
- エビに片栗粉をまぶしておく。
- フライパンに油を大さじ2ほど入れ、温まったらエビを両面じっくり焼く。
- タレを全て混ぜ合わせる。
- 両面カリッと焼けたら、タレにからめて完成です。
みんな大好きエピマヨ🍤
今回は時短にするためにむきエビを使いました!
揚げなくても、プリッとしていて美味しいです👍
お家で簡単にエビマヨが作れるので、ぜひ作ってみてください❣️
では、また〜👋