みなさんこんにちわ!
今回は、パパがハンバーグに挑戦しました🍴
ハンバーグ
材料
- 牛ひき肉
- 玉ねぎ
- 卵
作り方
- 玉ねぎをみじん切りにし、焦がさないように中火でじっくり炒めます。
- ボウルにひき肉・炒めた玉ねぎ・卵を入れこねます。
- しっかりと力を入れてこね、生地を叩きつけて空気を抜きます。
- 好きな大きさに丸め、さらに空気を抜きます。
- 火が通りやすいように、中央をくぼませます。この時、生地に触れる時間をできるだけ短くするのがポイントです。長く触れていると、脂が抜けボソボソした仕上がりになってしまいます。
- 生地の表面に、割れがないかを確認します。表面に割れ目があると、焼いている間に肉汁が出てしまうので気を付けてください。
- フライパンに油をひき、中火で片面に焼き色を付けます。
- 片面に焼き色がついたら、ひっくり返して弱火にし蓋をし蒸し焼きにします。
- 中まで火が通ったら再び中火にし、焼き色をつけて完成です。
ソース
- フライパンに残った肉汁
- ケチャップ
- ウスターソース
- 砂糖
完成がこちら、ソースをかけて完成です📷

肉汁たっぷりで、美味しく焼けました💛
ママからの評判も上々❣❣

最後に
家庭料理の定番で、大人も子供も大好きな人気のメニュー💛
和風ハンバーグにしたり、チーズを乗せたりとアレンジが豊富で、余ったら翌日のお弁当に入れても喜ばれること間違いなし❣
明日の夕食にいかがですか✅
では、またー