※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

初心者ブロガーは『無料ブログ』と『有料ブログ』ぶっちゃけどっちがいいの?

パパくま
パパくま

みなさんこんにちわ!

副業や趣味でブログをやってみたいけど、「無料ブログ」と「有料ブログ」ぶっちゃけどっちがいいの?

なかなか一歩を踏み出せない方に、これらの違いを簡単にご説明します❣

無料ブログとは

無料ブログは、ショッピングモールの一店舗を借りて出店するイメージです。

土地や店舗・ある程度の集客はブログサービス側がやってくれます。

メリット

利用登録だけ済ませれば、その日から無料で簡単にブログを書くことが出来るので初心者にもおススメです🌟

ごちゃごちゃした設定などが最小限で、記事の執筆に集中することが出来ます。

パパくま
パパくま

わたしも無料ブログからはじめました!

デメリット

ブログサービス側のルールを必ず守らないといけないこと。

一方的に追い出されても文句は言えません。いわゆる「アカバン」ですね。

ブログサービス側の経営状態が悪くなりブログサービスを終了するとなれば「強制終了」となります。

せっかく書いた記事が、無くなってしまう可能性があるのは大問題です💦

また、ブログサービス側の広告が強制的に表示されるのもデメリットの一つです。

有料ブログとは

有料ブログは、個人商店に例えた通り「土地・店舗・広告」これらを全て自分自身で用意する必要があります。

メリット

不本意にアカバンされたり、ブログサービス側の都合でブログを強制終了させられることもありません。

好きな広告を貼ることが出来るので、アフェリエイトでお小遣い稼ぎをしたい方にもおススメです💴

デメリット

サーバーやドメインを契約したりとスタート時の手間と2~3万円程度の初期費用がかかります。

素人が始めたブログなんて最初は正直誰も読んでくれません。陸の孤島状態で悲しくなる時もあります😢

結局どっちがいいの?

パパくま
パパくま

おススメは「有料ブログ」です!

ブログは「ストック型ビジネス」と言われます。

質の良い記事をどれだけストックできるかが勝負の決め手になります。不本意に「アカバン・強制終了」となっては、せっかく書いた記事が台無しです💦

「続くかわからないのに、初期費用は払いたくないよ」という方は、わたしのように最初は無料ブログから始めて、記事を書くことに慣れてきてから有料ブログに移行するというのも一つの手です。

ちなみにパパくまが以前使っていたのは『はてなブログ』

ユーザー間のコミュニケーションが活発でSNSの要素が強いブログサービスです。

はてなブログ (hatenablog.com)

ブログ運営は、まず一記事書くことから始まります!ぜひ、今日からスタートしてみてください✅

では、またー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です