みなさんこんにちわ!パパくまです🐻
今回は、パパとママの育児に対する考え方の違い3選をご紹介します👶
わたしたち夫婦のリアルな実体験をもとに子育てに対するパパとママの考え方の違いについてまとめました❕
相手の考え方が理解できないでストレスを感じている、そんな人はぜひ読んでみてください👍
あくまで一例として書いていますので、その点はご承知おきください。
1.役割分担の違い
パパとママで、子育てにおいての役割分担の違いです💡
パパが仕事で忙しく家事や育児にあまり時間を割けないと、ママが家事や育児に責任を持つことが多くなります⏰
専業主婦ならほとんどの人が、この違いに悩まされることになるのではないでしょうか。
毎日ずっと子どもと一緒にいる生活に疲れてしまうママさんも多いと思います💦
その反面パパは一人で働き家計を支えることになるので、こちらもまた負担が大きいと感じることがあるでしょう。
役割の違いを理解して、お互いに感謝し”ありがとう”の言葉をかけあうことが大切です👍
2.子育てスタイルの違い
パパとママで、子育てスタイルの違いです💡
パパが親バカでついつい子どものわがままを聞いてしまい、やりたい放題に💦
普段仕事で家にいないパパは、子どもと接する時間が少ないので、イライラすることも少なく甘い態度をとってしまいがちです。
このような”しつけ”に対する考え方の違いも悩みの原因の一つではないでしょうか。
他人に迷惑をかけたり、ケガをさせてしまうようなことは、見過ごさず厳しく教えるなど家族でルールを決めておくといいでしょう👍
3.子育てに対する関心の違い
パパとママで、子育てに対する関心の度合いの違いです💡
ママが子育てに対して熱心で、パパがあまり関心がないというケースが多いのではないでしょうか。
パパは、外敵から家族を守る。ママは、子どもを育て家庭を守る。という動物的な性質の違いも影響しています。
パパは、家族や子どもに興味や関心がないのではなく、自分の守備範囲ではないと思っている場合があります❕
家族旅行をしたり、家族で季節のイベントに行ってみたり、共通の目標を立ててみるのもいいでしょう👍
最後に
今回は、パパとママの育児に対する考え方の違い3選をご紹介しました❕
わたしたち夫婦の実体験を踏まえて”あるある”な考え方の違いをまとめてみました。
男女は動物的にも全く違うので、考え方は違って当たり前、無理にどちらかに合わせる必要もないと思います😊
子どもが混乱するのでは?という心配もあるかもしれませんが、子どもはパパとママでは対応が違うと分かっています。
仕事で失敗しても厳しく怒る人もいれば、優しく指導してくれる人もいます。この違いに違和感を感じないのと同じ、自分に愛情をもって接してくれたら、どちらでも受け入れることができます👍
とはいえ、違いがあることで悩んだりストレスを感じるのは確か、違いを理解したうえでお互いに話し合ってバランスをとり、協力しながら子どもの成長を助けてあげましょう❕
ブログがいいなと思ったら”いいね”してもらえると嬉しいです👍
では、またー