
ママくま
みなさんこんにちわ!ママくまです🐻
今回は、簡単に作れて節約にもなる”とろたまポーク”のレシピをご紹介します😊
とろとろふわふわで美味しいので、ぜひ最後まで読んでいってください👍
とろたまポーク
材料
- 豚肉(豚バラまたは豚こま):150〜200g
- 酒 :小さじ1
- 塩こしょう :少々
- 片栗粉 :小さじ1
- 卵 :3個
- マヨネーズ :大さじ1
タレ
- 水 :100cc
- オイスターソース:小さじ2
- 醤油 :小さじ2
- 砂糖 :小さじ1
- ごま油 :小さじ1
- 片栗粉 :小さじ1
- 鶏がらスープの素:小さじ1/2
作り方
1.卵を溶きほぐし、マヨネーズを入れ混ぜ合わせる。

2.豚肉に酒、塩コショウ、片栗粉を入れお肉にもみ込む。
3.タレの材料を全て混ぜて合わせておく。
4.フライパンに油をひいて中火で熱したら、卵を流し入れ半熟程度まで焼いて一度お皿に取り出す。

5.またフライパンに油をひいて、お肉に火が通るまで炒めたら、合わせておいたタレの調味料をよく混ぜて流し入れる。

6.全体にとろみが付くまで加熱したら、取り出しておいた卵を戻しほくじながらさっと炒めて完成。

↓
完成〜❣️

最後に
今回は、簡単に作れて節約にもなる”とろたまポーク”のレシピをご紹介しました🐷
お好みでねぎや大葉をのせたり、味変に一味などをかけてお召し上がりください❣️
お肉に絡まったこのタレがご飯とよく合います🤤
あらかじめお肉に調味料をもみ込むことで、お肉がとっても柔らかく仕上がります❣
卵も炒めすぎず半熟でさっと炒めることで、とろとろふわふわです👍
簡単に丼にしたり、お弁当なんかにもぴったりなので、気になる方はぜひお試しあれ★
ちぃふぁみりーブログでは他にもおススメのレシピ情報を発信中です📡

ママくま
ブログがいいなと思ったら”いいね”してもらえると嬉しいです👍
では、またー👋