簡単!バナナパウンドケーキのレシピ

みなさんこんにちわ!

今回は、材料4つで作れる簡単バナナパウンドケーキをご紹介します🍴

~材料~

☆バター :100g

☆卵   :2個

☆バナナ :2本(120gくらい)

☆ホットケーキミックス:200g

作り方

①ボウルに柔らかくしたバター100gを入れ、泡だて器でほぐします。

②卵2個を溶いて、少しづつ加えながら混ぜます。

③バナナをフォークでつぶして加え、よく混ぜます。

④ホットケーキミックスを加え、ヘラに持ち替えてさっくり混ぜます。

⑤粉っぽさがなくなり生地につやが出たら、クッキングシートを敷いたパウンド型に入れます。

⑥180℃に予熱したオーブンで、40分を目安に焼きます。

⑦竹串を刺して生地がついてこなければ、焼き上がりです。(まだ生地が生っぽかったら、さらに10分ほど焼いてください。)

焼き上がりがこちら📷

f:id:maroo4:20210829212732j:plain

出来立てを食べたいことろですが、しっかり粗熱をとり冷蔵庫で一時間ほど冷やしてから食べるのがおススメ❣

盛り付けがこんな感じです📷

f:id:maroo4:20210829212739j:plain

冷やしてから食べると、しっとりしてとても美味しいです❣

砂糖が入っていないですが、ホットケーキミックスのほどよい甘さと、バナナの甘さがちょうどいいです💛

材料4つで簡単に出来るので、お子様のおやつにもピッタリです👧

f:id:maroo4:20210829212746j:plain

ダイエット中のパパを気遣って砂糖を使わないデザートを作ってくれました🍞

ほんのり甘くしっとしてとても美味しかったです❣

ごちそうさまでしたー

では、またー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です